理学美容院ひで&すまいる工房 | 日記 | 改善しないのには、必ず理由があります!パート2

私は『あなたの美容のお医者さん』になりたい!

Top >  日記 > 改善しないのには、必ず理由があります!パート2

理学美容院ひで&すまいる工房 の日記

改善しないのには、必ず理由があります!パート2

2020.02.21

こんにちは^ ^
理学美容院ひでの小田真子です。

改善しないのには、必ず理由があります!パート2!

先日お見えになったお客様。

オープン当日に来てくださったTさん。
薄毛が気になる(涙)
髪の毛に元気がない(涙)
毎日シャンプーするのは面倒!

との事で、お店の近くに住んでいることもあり、オープン当初は毎日シャンプーに来てくださいました。

その甲斐あって、薄毛はかなり気にならなくなり、髪の毛も元気になり、月1回カラーと、3ヶ月に1回パーマをしてくださいます。
先日カラーリングでお見えになった時、ネープ部分が赤くなってました。
もともと、赤かったのでいつも気にしてました。

一向に治らないので、詳しく聞いてみると…。

なんと体を洗うのに、

市販の石けんを使ってました!

頭は当店のシャンプーを使っていて体を洗う時は、市販の石けんを使っていて、首を洗う時にネープのところに石けんがついていたそうです!

市販の石けんを否定するつもりはありませんが、疾患がある時は市販の石けんはNGです!
詳しくはまた明日アップします。

改善しないのには、必ず理由があります!パート2

日記一覧へ戻る

【PR】  新古美術 齊藤商店  桜井自動車鈑金塗装工業  郵船トラベル クルーズセンター横浜  WJC協会 西日本カイロプラクティック 整体 カイロプラクティック リラクゼーションスクール  株式会社 明進社 金子商店